集団の中の自分。

思考回路

子供の、学校行事が苦手でした。

下の子が高校に入ってからは、
学校に出向くのは保護者会位になり、
胸をなでおろした私です。

学校行事あるある?

1人目の子が、幼稚園に入り、
初めての参観日のこと。

子供たちは、先生の言う事をちゃんと聞いて、
お山座り、お口にチャック。

それなのに、参観しに来てる親の方が、
久しぶりに会ったママ友とおしゃべりに夢中・・・
子供の前で、こっちが恥ずかしくなる。

今後、こんな人たちと、
お付き合いしなきゃならないのか~

と心底ガッカリした。

こんな事ありませんでしたか?

運動会で、
知り合いにつかまって、自分の子の出番見逃したり、
発表会では、
席取りで声を荒げる保護者がいたり、

たまたまそんな地域なのか・・・・?

目標は、一人の方が達成できる。

うちの子供たちは、
「お母さん、見に来てね!」
と私が来るのを心待ちにしてるタイプではなかったし、
幼稚園とか学校とかの行事では、
できるだけ身を潜めるようにこっそりと参観していた。

ひとりで行って、
ひとりで見て、
ひとりで帰る。


周りの人は、みんな仲が良さそうだし、
情報交換もしているのだろう。

ひとりでいる寂しさというのは
あまり感じてなかったけど、
周りから見たら、きっと浮いてる人、痛い人
に見えるんだろうな~と
若いころは気にしていたこともあった。

でも、
授業参観などは、いつも
できるだけ誰とも喋らない。

誰かとおしゃべりしに来たわけじゃない。
子供を見に来ただけなのだ。
紛れもなく、学校行事ってその為の時間。

目標は、
ひとりの方が達成できる。

自分の子の成長をみて、よその子の成長も見る。
よその親としゃべってたら、
全てを見逃してしまう。

集団でいる自分がいやだ。

自分では、団体行動が苦手とは思っていない。
学校で、先生とか顧問とかキャプテンとか
明確に団体をまとめる人が居る場合の団体行動は
むしろ好きだった。

大人になると、
なんとなーくのボスがいて、
なんとなーくの話題に
なんとなーく加わる

という、状況に陥る。
そこに、
時間の区切りも、目的も、達成感もない。

それが、堪らなく苦手なのです。

「団体」と
「集団」は、
少し意味が違う。

例えば、男子バスケットボール部の男の子が10人
体育館で練習したり、試合したりしてる姿は、
カッコいいし、清々しい。

でも、学校を離れて制服もユニフォームもない状態で
バスケ部の男子10人が街を歩いてたら、
全く雰囲気が違うし、場合によっては
ちょっと怖いよね。

目的の有無がある(団体)かない(集団)か。
その違いは、結構大きいと思う。

まぁ、あくまでも、
私個人のイメージではあるけれど。

運動会弁当、ぼっち事件。

息子が中2の時の運動会。

例によって、誰かと落ち合う約束もなく、
何となく敷物をしいて、弁当を食べる場所を
確保していたのだけど、息子は友達の所にいき、
同じく取り残された、面識のないお父さんと
たまたま隣になり、きまずく弁当を食べた。

これは、ちょっとしたトラウマになり、
翌年は、息子の弁当は自分で持って行かせ、
場所取りもせず、お昼は河川敷に停めた
自分の車の中でひとりで食べた。

自分自身の
トガリ具合というか、こじらせ具合というか、
これはこれで、なっちゃいけないオトナ像だな。
と思ったりしました・・・

良いオトナはマネしないで下さい。

知り合いとか、友達が全く居ない訳ではないけど、

「一緒にたべよ!」

というのが、なんかすごく嫌なんだよな。
こういう気持ち、分かる人いるかな?

集団は、赤信号を平気で渡る。

今どきはあまり無いのかもしれないけど、
一番嫌いだったのは、
クラスのママのランチ会。。。

親睦を深めるという名のもとに集まった
オトナたちは、大声でしゃべりちらして、
周りに引かれているのも気が付かない。
自分がそこにいて、私もこの中の一人なんだと
思うと、居た堪れなかった。

子供の成長とともに、そういう機会は減ったけど、
海外の日本人学校に居た頃は、
入れ替わりも激しくて、
しょっちゅう歓迎会・送別会があり、
本当に苦痛でした。

集団でいると、本当に人は
周りへの配慮を欠くことが往々にしてある。
1人の時はしないようなことを、
してしまうことがある。

大声でしゃべってる人を注意したりすれば、
場の雰囲気は盛り下がる。
集団は、時に秩序を封殺する。
自分の正義を見殺しにする。

だから、集団が苦手。

ただ、これまでの飲み会だとかランチ会とか
楽しかった事もたくさんあるし、
全てが苦痛だった訳ではない。

でも、年々そういう気持ちは強くなった。
これは、私が、

大人になった

という事なのだろうか。

集団になじんでる様に見えて、
実は苦痛な人って、けっこう多いのではないかな?
と思っている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました