「心療内科へ行った。」
もし、友人知人にそう言われたら、
ちょっと心配してしまうでしょうか・・・
でも、心配は無用です。
心療内科へ行くという選択が
出来たのですから、
あとは、一歩一歩。
前へ進むだけなのです。
やっぱりだめだ~
前のブログ、
”不健康診断”の中で、
婦人科
↓
耳鼻科
↓
内 科
↓
眼 科
という病院を巡って、何となく症状が落ち着き
不健康診断の区切りを迎えたかと思ったのですが・・・
残念ながら、終わりではありませんでした。
主な症状だっためまいが改善されたのに、
ものすごく疲れやすい。
眼鏡を使用しても、集中して何かを見れない。
頭は重いし、
肩や首にいつも力が入って凝る。
視線の持って行き方ひとつで、
すぐにめまいも再発しそう・・・
一番不安になったのは、
夜、寝つきが悪くなり、夜中も目が覚める。
”いつでもどこでもいくらでも寝れる”
はずの私と、明らかに違う。
夜になると、
(今日も寝れなかったら、どうしよう)
と、更に不安になるように。
そんなこんなで、段々と
気持ちがネガティブ思考に・・・
そもそも、この数年は、
介護とか色々と精神的な消耗がすごくて、
ふとした瞬間に、
「もう、嫌だ・・・」
「もう、無理・・・」
と常に考えてしまっていたのです。
ふくちゃんが施設に入って、楽になったはずなのに、
ネガティブな”思考の癖”が、
抜けていなかったようです。
家族への気持ちの変化
それまで、何てことない家族との事も、
必要以上に反応し、さらに疲れる悪循環。
夕飯のメニューを悩んだり、
体調悪いのに協力してくれないと、落ち込む。
段々
家族のせいで××
みたいな思考になりかけていた時に、
オットに
「家族のせいにするのは違うと思うよ」
と言われ、また落ち込む。
ブログ、不健康診断でも、
家族は、 私の心配などせず、 いつまでこんな生活が続くのか、 不満に思っている。
みたいな事を書いていたけど、
これ、完全にメンタルが弱ってたな。
と、少し考えればわかる。
だって、
自分の事は、ちゃんとやってくれていたのだもの。
心療内科へ行っておいで。
オットは、いわゆる中間管理職で、
メンタルの不調を訴えて
戦線離脱する人々を間近で見てきた。
そんなオットに、
「一回、心療内科へ行っておいで」
と言われまして。
私、大丈夫だし!と跳ね除ける元気もなく、
私にしては素直に従うことにしたんです。
自分でも、どうしようもないと、
感じていたのです。
早期発見 早期治療
実は、診察の予約しただけで、
ちょっと気持ちが楽になったの。
やっぱり必要だったのね。
相談して、ごく少量の薬を服用することに。
風邪が軽いうちなら、強い薬も必要ないけど、
こじらせて肺炎にでもなったら、
もう普通の風邪薬では間に合わない。
メンタルも同じなんだよね。
辛いなー、しんどいなーって思ったら、
早めに受診することで、
薬も必要最低限で済むし、
いわゆる、”薬漬け”なんて事にはならない。
と、個人的には思いました。
待合室にいる他の患者さんも、
本当に、ごくごく普通の方なんですよねー。
辛くなるって、
生きてれば普通の事なんです。
楽になった!
心療内科へ行って、1週間くらいかな
気が付くと、あまり不安を感じなくなっていました。
2週間辺りから、
背中や肩の凝りを何とかしようと、
ストレッチやヨガなども取り入れるまでになり、
体もとても楽になりました。
とても慎重なドクターなので、
薬もミニマムの量なのだけど、
じわじわ効果を感じる事ができています。
急に、元気になるとか明るくなるとか
やる気が出るっていうのではなくて、
本当に、気が付いたら少し楽になってる。
そんな感じでした。
どこへ行けばよく分からん!
「症状から、的確な診断をして、それまでの不調が嘘のように良くなった、
なんて、テレビでやってるけど、そんな名医どこにいるんだろーね?」
とは友人の言葉。
多分、そんな名医いない。
更年期か、自律神経失調症か、一時的な疲れか、ストレスか・・・
結局、結論は出ないのです。
婦人科で、
「更年期障害」と断言されることはなくて、
体調が悪い場合、私のように、色々な科に行って
あらゆることを調べて、特に悪いところがない場合に、
はじめて、
「じゃあ、更年期障害の可能性があるかもね」
となるのだと、最近婦人科にかかった友達が
言っていた。
ちなみに、更年期障害の治療のアプローチのひとつに、
抗不安薬、抗うつ薬を使用する。
というのがあるんだよね。
体に不調が出るタイプの人がいるように、
心に不調が出るタイプの人もいる。
それだけの事です。
辛い時は、我慢しないで。
余談ですが、
精神科は、心に症状が現れた時
心療内科は、体に症状が現れた時
そのように分類されるそうです。
ただ、心と体は密接な関係なので、実際は、
どちらへ行っても大丈夫なようですね。
疲れてるそこのあなた!
心のストレスチェック↓
クスリのはなし。
前述したとおり、
心療内科・精神科以外でも、
内科や、婦人科などでも、
抗不安薬や抗うつ薬、睡眠導入剤など
処方してもらえたりします。
私も内科で抗不安薬を10日分処方されましたし。
ただ、こういう場合の薬は、
「不安や疲れを軽減して、ゆっくり休めるように。」
という、あくまで一時的なような気がします。
心療内科以外でこのようなお薬を
継続してもらうことは、あまりおススメしないです・・・
なぜなら・・・
母ふくちゃんの時の経験上、その辺の町医者の処方は、
結構、いや。かなりテキトーでした・・・
量も多すぎる場合が多くて、専門じゃないから
ぶっちゃけ分かってない感じ。
(あくまで個人的な感想ですけど)
一時的な落ち込みや疲れには良いかもしれないけど、
ずっと飲み続けるようであれば、絶対に
心療内科か精神科へ行ってくださいね。
内科では、お薬出るだけで、根本的な治療にはなりません。
って、まだ治療中の身である私の説得力、弱っ。
今後も経過報告していきたいと思います。
最後に
今回の事で、大事なことに気が付いたのです。
私が辛い時は、家族も辛い。
当たり前のことだけど、とても実感しました
こうやって、拙いながらも
ブログを綴ったり、
趣味のパンやお菓子も楽しめるって、
本当に素晴らしい事なんだなぁ~~
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
コメント